メニュー
【先着5名限定】発信コンサル受付中!
  • 本気でスポーツブログを作って発信したい
  • 発信はしたいけどやり方が分からない
  • 好きなスポーツへの情熱で仕事を創りたい
スポーツを愛する熱い気持ちを
お金に変える”仕事”を作ろう!

【スキー発信者が語る】個人がマイナースポーツの情報発信をする方法

URLをコピーする
URLをコピーしました!
ナオキ

皆さんこんにちは!
マイナースポーツ発信部のナオキです!

月間約10万PVのスキーサイト
50名以上利用実績のオンラインスキースクールを運営しています!

僕が新しく運営しているマイナースポーツ発信部では『好きの情熱で仕事を創る』というテーマで自身のスキー情報発信の経験から、

知名度の低いマイナースポーツでも、情報発信をして自分の仕事を創り、スポーツの発展に貢献できる方法を発信しています!

今回のテーマは、

個人がマイナースポーツの情報発信をする方法

ということで、
今回はマイナースポーツ発信部より、マイナースポーツの発展と個人で発信する人を応援するために個人で発信する方法をお伝えしていきます!

現代のネット社会において、
マイナースポーツの発展には競技をしているアスリート個人個人が発信していくことが不可欠になっています!

しかし、近年は世の中に出回る情報が多すぎて、普通に発信をしていても一個人の発信なんてすぐに埋もれてしまいます!

マイナースポーツの発信となると、特に多くの人に見てもらうことは難しくなってきます!

そんな中で、どうやって個人がマイナースポーツの情報発信をしていけば良いのか?

ということを、
スキーの発信を2年間してきて、約10万アクセスのサイトを作ってきた僕がその方法をお届けしたいと思います!

これからマイナースポーツで情報発信を始めていきたいという方、是非最後までご覧くださいね!

目次

個人がマイナースポーツの情報発信をする方法

マイナースポーツ 情報発信 方法 個人

では実際に、個人がマイナースポーツの発信をするとき、どんな手段があるのか?

まずはその方法を並べてみたので、
それぞれ紹介していきますね!

SNS

一番手軽な発信といえば、
やっぱり『SNS』ですね!

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook

この辺りが皆さんご存知の代表的なSNSですね!

それぞれの機能はもはや説明するまでもないくらいかと思います(笑)

SNS発信の良いところは、
個人個人がつながれるところですね!

自分の発信が拡散されやすかったり、親近感を持って自分を知ってもらいやすいなど、メリットはめちゃくちゃありますが、

その中でもやっぱり一番のメリットは、
本来リアルでは絶対に関わりが無かった人とネットを通じて簡単につながることができることですよね!

とにかくどんなスポーツで情報発信を始めるとしても、SNSでの発信は必須ですね!

ナオキ

スポーツとSNSは相性抜群です!

動画配信

YouTuberとして動画配信をされる方が非常にたくさん増えたことから、動画での発信も一般的になりました!

アスリートも個人で多くの方がチャンネルを持つようになりましたね!

メジャーリーガーのダルビッシュ投手のチャンネル

スポーツと動画はこの上なく相性は良いので、マイナースポーツで発信される方も動画を絡めていきたいですね!

YouTube発信の良いところは、
リアルでわかりやすく親しみのある発信ができることです!

実際に顔を出して話すと親近感が、
身振り手振りでより分かりやすさや熱意を、
ダイレクトに伝えることができますね!

ナオキ

実は僕も「ナオキの全力スキーチャンネル」で細々とやってます^ ^

ちなみに動画のプラットフォームはYouTube一択でOKです!

音声配信

スマホアプリを主に、近年では音声配信をする人も増えてきました!

少し前に大流行した「クラブハウス」も音声配信で、今でも「Voicy」「stand.fm」は音声配信アプリとして人気です!

音声アプリは、動画よりも気軽で簡単に発信ができることが良いところです!

ブログやSNSで文字にすることが難しいときや、直接感情を込めて伝えたいときに便利なのが「音声」です!

ナオキ

プレゼンやスピーチなど、人前で話すのが苦手な人も顔出しせずにとても良い練習になりますよ!


ちなみに、Voicyは審査制のため人気のアプリですが誰でも配信できないので僕はstand.fmというアプリをオススメしています!

僕の番組『リフトdeトーク』も良かったら是非お聴き下さい!

スキーの話から、ビジネスやマインドまで色んなお話を自由にしています!

もちろんマイナースポーツや発信の話もね!笑

ブログ

発信で絶対に忘れてはいけないのは、
やっぱり『ブログ』です!

ブログはSNSのように発信に決まった形も、YouTubeのように決まったプラットフォームもありません。

全て自分で構成からレイアウトまでWEBページ内に自由にコンテンツを作って発信をしていくところが最高に難しくて最高に楽しいです!

かなり奥が深く、自力で集客することは決して楽ではありませんが(というか楽な発信なんてありませんが)やりがいのある仕事ができます!

WEBサイトはブログ記事の他にも自分の商品やサービスを販売するプラットフォームとしても活用することができます!

例えば僕の場合は、ブログとは別にオンラインスクールのサイトを作りそこでビデオアドバイスサービスやオリジナルマニュアルを販売しています。

『ナオキのオンラインスキースクール』

online-ski-schoo-naoki

SNSからでもYouTubeからでも、
ブログに集客することができれば…

そこから展開して自分の商品やサービスの販売もできることが、ブログサイトで発信することをオススメする理由です!

つまり、全ての発信をブログにつなげることでブログ上で販売している商品の集客ができるのです!

さらにブログをオススメする理由としては、
以前にこんな記事を書いているので、こちらも合わせてご覧下さい!

あわせて読みたい
【YouTubeは不要!?】情報発信は動画ではなくブログから始めるべき理由 皆さんこんにちは!マイナースポーツ発信部のナオキです! スキーブログを運営して月10万PV50名以上の利用実績のあるオンラインスキースクールを運営しています! 僕が...

個人で好きなスポーツで自分だけの仕事を創ってお金を稼いだり、マイナースポーツの発展に貢献したい!という人には、やはりブログは不可欠です!

また、こう言うとこんな人が出てくるかもですね!

 

スポーツに興味を持ってくれる人を増やしたいとは思ってるけど、お金儲けなんてしたいと思ってない!!(怒)

そう思った人、
残念ながら視野が狭いです(笑)

この記事を100回くらい読んでください。
お金を稼ぐことから目を背けるとスポーツの発展は一生成し得ない理由を説明しています。

あわせて読みたい
マイナースポーツ業界の普及のためには絶対にお金を稼ぐことから目を背けるな! 皆さんこんにちは!マイナースポーツ発信部のナオキです! スキーブログを運営して月10万PV50名以上の利用実績のあるオンラインスキースクールを運営しています! 僕が...

もしマイナースポーツ発展に本気で貢献したいけどお金は稼ぎたくない人は、貢献を諦めて下さい…

絶対に無理なので!

どのスポーツの歴史を見ても、
現代のスポーツビジネスのモデルを見ても明らかです。

なので、これから個人でスポーツの発信を始める方はお金を稼ぐことから敬遠せず、堂々とお金を稼ぐことも目標として発信して下さいね!

ということで少し話が逸れましたが…

次からはここまで紹介してきた個人が発信する方法を使ってどのように発信を始めていくのかを解説していきます!

マイナースポーツで個人が情報発信するには何から始めたらいいのか?

マイナースポーツ 情報発信 方法 個人 始め方

これまで個人が情報発信をする4つの手段についてご紹介してきました!

一応おさらいしておくと…

  1. SNS
  2. 動画発信
  3. 音声配信
  4. ブログ

ということで、
これからマイナースポーツの発信をしていくには何から始めたら良いのか?ということですが、

結論は… 全部です!

とは言っても、別々で全部を進めていてはとても身体が足りませんw

一つの発信を他の媒体でも使い回すのです!

例えばYouTubeで作った動画の内容を音声だけ切り取って音声配信したり、要点だけまとめてSNSで投稿するという感じですね!

こうして転用していくという意味でも
マイナースポーツ発信部のオススメはやっぱりブログです!

  1. ブログ記事を作成
  2. ブログを台本として動画を作成
  3. 読み上げて音声配信
  4. 内容を切り取ってSNS投稿

といった感じで、
ブログの内容は全ての媒体で活用できるのです!

その意味では動画でも可能なので、動画から始めてもOKですが、

あえてブログをオススメしている理由は長くなるので興味のある方はコチラの記事をご覧下さい。

あわせて読みたい
【YouTubeは不要!?】情報発信は動画ではなくブログから始めるべき理由 皆さんこんにちは!マイナースポーツ発信部のナオキです! スキーブログを運営して月10万PV50名以上の利用実績のあるオンラインスキースクールを運営しています! 僕が...
 

いきなり全部やるなんて大変だわ!

という人は、
同時に全部をやらなくてもOKです。

無理せず集中して始めたい!
という人は一つずつでも全然大丈夫です!

例えば以下のよう感じです!

STEP
まずはブログを伸ばすことに全力投球
STEP
ブログが伸びてきたら、記事を活用して動画を作成しYouTubeを伸ばす。
STEP
YouTubeが伸びたらSNSで投稿してフォロワーを増やす
ナオキ

思えば僕も最初はブログばっかりやってました!

他の事やってる余裕が無かっただけですが…(笑)

個人でマイナースポーツの情報発信をするメリット

マイナースポーツ 情報発信 個人 メリット

マイナースポーツ発信部では、
これまでも協会や企業ではなく『個人』へフォーカスした発信をすることが多かったのですが…

なぜマイナースポーツでも個人が発信をすることをオススメしているのか?

もちろん個人が好きなことでお金を稼げるようになっていただくためですが、それがマイナースポーツの発展にも繋がるからです!

つまり、個人の発信がマイナースポーツの発展の鍵を握っているのです!

ここまでを踏まえて個人がマイナースポーツの情報発信をするメリットは大きく3つあります!

  1. 自力でお金を稼げるようになる
  2. 自分の競技の発展に貢献できる
  3. 競技に情熱を持つ仲間ができる
ナオキ

これらは全て僕が自身のスキー情報発信で経験してきたことです!

最初は僕も自分が好きなスキーを時間やお金にとらわれずに好きなだけやれるようになりたい!

という想いから、
お金を稼ぐためにスキーをテーマにブログを始めたに過ぎませんでした。

しかし、ブログやTwitterで発信を続けていくうちに、ネットを通じてたくさんの仲間ができました!

YouTuberとして発信をする人とコラボ配信をしたり、ブログを見続けてくれている読者さんと一緒に検定に挑戦したり、

大学を卒業してからはかつての仲間と予定を合わせるのも難しくなる中、意図せずできたスキー仲間との練習は凄く楽しかったです!

なので個人がマイナースポーツの発信をするメリットは、自力でお金を稼ぐ力が身につくだけではなく、

リアルでは競技人口が少なくてなかなか出会えない仲間に出会うことが出来ることもあるのです!

マイナースポーツの情報発信で使える便利なオススメ発信ツール14選

マイナースポーツ 情報発信 ツール オススメ

最後に僕が2年以上情報発信をしてきて、
これから発信を始める皆さんにも使っていただけるような便利な発信ツールを14個紹介していきます!

ここまでは個人で発信を始める方法をお話ししてきましたが、

実際に何を使って発信を始めていけば良いのか?

というのをここで見ていただければと思います!

ナオキ

全部僕が過去に使ったことのあるものや現在も使っているものですので、是非ご参考までに!

SNS発信系ツール

SNSの発信系は4つご紹介します!

Twitter

Twitterは最も手軽で気軽に発信ができるSNSツールです!

一投稿140文字までで文章のみでも、画像付きでも投稿できます!

利用者もかなり多く、他ユーザーとのメッセージのやりとりや拡散も簡単にできるので、

マイナースポーツにおいてはSNS発信系の中でも最もオススメです!

Facebook

Facebookも発信はもちろん、
グループも作れるので、チームのアカウントを作ってイベントの情報をTwitterと同時に発信しても良いですね!

有料グループも作れるので、
個人で情報発信をする人がゆくゆくはサービスの一環でオンラインサロンを運営するにも便利ですね!

Instagram

Instagramは画像・動画のメディア専用SNSです!

競技をやってる様子を写真や動画で投稿することで、スキルがある人はファンができるし、競技を楽しめているアピールにもなります!

ちなみに僕のSNS発信は、
Twitterではメッセージと画像を、Instagramでは動画というように使い分けています!

(これはどんな形でもいいんですけどね^^;)

Pinterest

Pinterestは、他のSNSと比べるとまだ日本国内では普及率は低いです。

画像とWEBページのリンクを合わせて投稿できる画像SNSなので、ブログとの相性は抜群です!

ブログを投稿すれば、
サムネや図解と記事のリンクを合わせて投稿していくといいかもしれませんね!

ナオキ

Pinterestから爆発的にブログへ流入があったという話も結構ありました!

https://twitter.com/ponpapablog/status/1428261484690296833

動画発信系ツール

動画発信系ツールは先ほども申しましたが、
YouTube一択でOKです。

YouTube

僕もYouTubeチャンネル持ってます!(2回目w)

インスタやTwitterでも動画は投稿するのですが、YouTubeはもっとがっつり動画を作り込んで配信しています。

YouTubeは利用者が多いので、
プラットフォームとしてはかなり強力です!

ブログよりも露出はしやすので、
YouTubeをブログと同時進行でできると尚良いですね!

音声発信系ツール

音声発信もアプリはたくさんありますが、
ここでは僕が今も使っているstand.fmをご紹介します!

stand.fm

stand.fm

stand.fmは、収録もLIVEも自由にできる音声アプリです!

フォロワーさんとコラボで収録や配信もできるので、話すことが好きな人にはオススメですね!

また、stand.fmの良いところは、
サイト内に収録を埋め込みできバックグラウンド再生ができることです!

バックグラウンド再生ができると
再生したままページを閉じても再生されるので、

ブログの内容を配信すると移動中にも画面を見てなくても聞いてもらうことができるようになります!

例えばこんな感じ▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる