メニュー
【先着5名限定】発信コンサル受付中!
  • 本気でスポーツブログを作って発信したい
  • 発信はしたいけどやり方が分からない
  • 好きなスポーツへの情熱で仕事を創りたい
スポーツを愛する熱い気持ちを
お金に変える”仕事”を作ろう!

『たったの1%!?』情報発信で最初に直面するメンタルブロックとは?

URLをコピーする
URLをコピーしました!
ナオキ

皆さんこんにちは!
マイナースポーツ発信部のナオキです!

スキーブログを運営して月10万PV
50名以上の利用実績のあるオンラインスキースクールを運営しています!

僕が新しく運営しているマイナースポーツ発信部では『好きの情熱で仕事を創る』というテーマで自身のスキー情報発信の経験から、

知名度の低いマイナースポーツでも情報発信をして仕事を創るための方法を発信しています!

それでは今回のテーマはコチラ!

情報発信の一歩目で直面する
『メンタルブロック』とは?

ということで、
僕の体験談も交えてお話ししていきます!

今の時代、YouTuberやインスタグラマーのような発信者がたくさん増えていますね!

そんな“発信”についてですが、
僕がスキーの発信を本格的に始める前には、

ナオキ

本当に俺みたいな実績もない下手クソが偉そうにスキーの上達方法の発信なんてして良いのかな…?

もっと上手くなってからやるべきだろうか…

というメンタルブロックがありました。

おそらく、これから発信を始める方でもこうしたメンタルブロックに悩む方、もしくは既に今悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そんな方へ一人でも多く前向きに発信を始めていただきたいなと思い、今回に僕の経験をお話しします!

目次

情報発信で最初にして最大のハードル

では最初に情報発信を始めるとき、
どんなメンタルブロックがあるのか?をお話しします。

僕は今、ブログのオンラインコミュニティに入っているのですが、実際に始める前にこのように悩む人はかなり多いです。

メンタルブロック
  • 自分なんかが偉そうに上手くなる方法とか発信して良いのかな?
  • 自分よりもっと上手い人は沢山いるのに…
  • 上手な人に否定されないかな…
  • 叩かれたり誹謗中傷に遭わないかな…

そんな不安はきっと一歩踏み出してみるまでは、あると思います!

ナオキ

今こうして偉そうに発信してる僕でも、最初はずっとこんな感じで始まるまでオドオドしていましたww

『やっぱやめとこうかな…』
と、実際にそれで結局発信自体を辞めてしまうという人も珍しくありません…

まずはこの心理的ハードルを超えて、
情報発信をスタートするということこそが、実は最大のハードルなんですね!

 

そもそも始める前までが大変なのね…

とは言いましたが、
今回はこれから情報発信を始める前の人を脅したいわけではなく、

どんなマインドで初めていくことがベストなのかを僕の経験を通じてお伝えできればと思います!

発信できる人はたった1%もいない!?

実際、発信を始めるだけでメチャクチャスゴイことなんです!

これは後で知ったことですが、
情報発信を始めようと決意し、実際に発信ができている人は『1%もいないのです!

人の動きは不思議なもので、
世の中の多くのことは2:8に分かれる『ニッパチの法則』なるものがあるそうです。

つまり…

と、さらにここから発信を継続できる人とできない人に別れるので、きちんと継続して発信できてる人なんて割合で言うとほぼいなくなりますね(笑)

SNSでは当たり前のようにすごい人が目立ってるけど、あの人達が異常なだけですw

なので、発信を始めようと思う時点で素晴らしいことですし、もし行動に起こせたらそれはとんでもなくすごいことです!

ナオキ

これから発信を始める皆さんも自信を持っていきましょう!^ ^

まずは発信を楽しんでやることが一番大事!

マイナースポーツ発信部では、
情報発信にはブログをオススメしています!

あわせて読みたい
【YouTubeは不要!?】情報発信は動画ではなくブログから始めるべき理由 皆さんこんにちは!マイナースポーツ発信部のナオキです! スキーブログを運営して月10万PV50名以上の利用実績のあるオンラインスキースクールを運営しています! 僕が...

ですが、なにもブログじゃないとダメ!
と言いたいわけではないのです。

発信を始める時に一番大事なことは、スポーツを広めたいという情熱でも、お金を稼ぎたいという野心でもなく…

まずは自分自身が楽しむこと!

情熱もお金もすごく大事ですが、
自分が楽しくないと続けることはできません。

やっぱり発信は続けてこそです!

頑張る理由もマインドももちろん結果を出すためには非常に大切なことですが、まずは気軽に楽しむために発信を始めるで全然大丈夫です!

例えば僕は最近、stand.fmという音声配信アプリでなるべく毎日一つネタを決めて配信をしています。

ナオキ

興味があれば是非!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる